お知らせ

全てのお知らせ

セミナー開催情報

  • 2021/02/17

    2/24・3/3開催「みやぎ働き方改革オンラインセミナー」

    2/24・3/3開催「みやぎ働き方改革オンラインセミナー」新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務を実施する企業が増えています。

    テレワークの導入など「働き方改革」の推進に取り組む県内企業・団体を対象に、宮城県がZoomによるオンラインセミナーを開催します。

    2週連続の開催で参加費は無料です。

    日時:2月24日(水)・3月3日(水)
       両日とも 13:30~15:00
    場所:オンライン(Zoom)
    参加費:無料

    詳細はこちら
     みやぎ働き方改革 セミナー申込みフォーム

    リーフレット
     みやぎ働き方改革オンラインセミナー

    参考
     みやぎ「働き方改革」応援サイト

  • 2020/01/15

    2/14開催「民法改正・同一労働同一賃金に関する勉強会2」募集開始!

    この4月、120年ぶりともいわれる民法の財産分野の大改正が行われます。この改正は、採用時の身元保証、退職手続、賃金の請求時効の延長等、労務分野(就業規則の内容)に大きな影響を及ぼす内容です。

    あわせて、大企業は2020年4月から、中小企業は2021年4月から「短時間労働者及び有期雇用労働者の雇用管理の改善等に関する法律」(いわゆる「パート・有期法」)が施行されます。

    こちらは第1弾として昨年10月に総論から各論、事業所における作業手順についてお話ししました。

    その後、各事業所において整理・検討を進めてくださっているなかで、待遇差の見直しの範囲、就業規則改訂の手順、裁判例から見える今後の可能性の予測など、様々なご質問を頂いています。

    そこで今回は法改正2本立ての勉強会を企画しました。ぜひ、ご参加ください。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2019/08/19

    【終了しました】10/29開催「年末・年度末の面談の効果的な進め方」募集開始!

    今年4月から働き方改革関連法が順次施行され、労働生産性の向上、働き方の多様化、多様性の尊重など、労務管理の側面はますます複雑化しています。
    そのような中、冬季賞与、年度末にむけて業務の振り返り、あわせて次期業績への貢献に結びつく行動を促す面談が行われることでしょう。この時、効果的な面談を実施できるよう、「知識とスキルを身に着けること」を目標に開催します。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2019/06/17

    【終了しました】7/23開催「働く人の時間術~明日から使えるタイムマネジメント」募集開始!

    自分の仕事もチームの仕事も効率アップするタイムマネジメントの具体的な手法を学びます。

    働き方改革で求められる生産性の向上、残業時間の削減を実施するには時間管理術の習得が不可欠です。時間の「見える化」でこれまでの業務を振り返り、これからの働き方に活かしましょう。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2019/05/15

    【終了しました】6/24開催「~いよいよ改正入管法施行~ 外国人材雇用の実務」募集開始!

    2019 年4 月1 日から「出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律」が施行され、新しい出入国管理及び難民認定法の適用が開始されました。

    入管法が改正された背景には、少子高齢化に伴う働き手の不足が大きな要因として存在します。

    深刻化する人手不足解消のための在留資格「特定技能1号」は、従来単純労働とみなされ、在留資格が認められなかった業務にも従事することが可能になりました。

    いま、大きく動いている外国人雇用について、在留資格の種類と違い、雇用主が必要な手続き、外国人材の活用のポイントを学びます。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2019/01/08

    9/5・6 ~組織で求められるスキル、果たす役割~ステップアップ2019[参加ご希望の方はお問い合わせください]

    春の社員研修から5ヶ月。皆さんはそれぞれの経験を積み、少しずつ会社や業務に慣れている頃でしょう。

    職場の中での自分の位置づけ、果たすべき役割、また、部・課・プロジェクトチームの中での自分のポジションを把握していますか?そして、最終的な顧客は誰なのか、見えていますか?あなたは今、上司に何を期待され、何を求められていると思いますか?上司や先輩との連携を深めるためには、どのようなスキルが必要でしょうか?

    事実・状況を把握する力、問題を的確に捉える力、問題を解決する力、自分の考えを整理して適切かつ効果的に相手に伝える力など…社会人となって間もないこの時期だからこそ必要な学びがあります。

    そこでMelodyでは、これから各事業の一翼を担う社員となる皆さんが、確実にステップアップの力をつける研修を用意しました。ぜひご参加ください。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2019/01/08

    【終了しました】4/4・5 ~社会人としての基本を学ぶ~社員研修2019

    今年も新社会人の皆さんを迎える季節がやってきました。企業側の「早く仕事に慣れ、長く働いてほしい」という期待と、若い世代が望む「理想の社会人生活」、そのギャップで生じる溝を埋め、離職という結末を防ぐには、双方の車輪が同じ方向を目指して走れるよう、相互理解を実現することが不可欠です。

    その第一弾として、Melodyでは、これから社会に出る皆さんのために社会人として知っておきたい大切なことをギュッとまとめたセミナーを企画しました。企業と新社会人の双方が、長い道のりをともに駆け抜けることができるよう、「学び」という形で皆さんのお役に立ちたいと考えています。

    研修では、日々の業務に則した実践的な講義やワーク、ロールプレイを通して、社会人としての基礎知識を学びます。

    社会生活の一歩を踏み出す皆さんへ向けたこの研修に、ぜひご参加ください。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2019/01/08

    【終了しました】2/20 メンター養成講座~新入社員をサポートし、共に成長を目指すために~

    ◎メンターとは?

    今、企業の人材育成手法として「メンター制度」が注目されています。
    メンターとは仕事や人生における「指導者」「助言者」「理解者」「支援者」などを指します。企業のメンター制度は、先輩社員が新入社員や若手社員に対し、仕事上の悩みや不安の解消、企業理念の浸透や業務の指導などを行い、中・長期的に活躍する人材を育成していく制度です。

    ◎メンターを育成するために

    新入社員に必要なサポートは、業務や職場の人間関係への不安、戸惑いを解消し、安心を与えること。そのためにはメンター自身のコミュニケーションスキルが不可欠です。
    この度、Melodyでは、皆様からのご相談に基づき「人材定着率の向上」を目指すため、メンター養成講座を企画しました。4 月に新入社員を迎える前に、メンターとして身に着けたい「傾聴力」「質問力」「発信力」などを学ぶことで、メンターとなる社員に人材育成のポイントを気づかせ、延いては会社の理念や方向性を理解していただきます。
    企業の成長に欠かすことが出来ない人財の育成を新しい視点で取り入れてみませんか?

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2018/06/15

    【終了しました】【A日程】7月27日【B日程】9月14日【C日程】11月9日 従業員が介護をすることになった時の基礎知識~介護離職を防止するための制度構築・介護保険の活用など(仮) 募集中

    従業員の介護休業のご相談、介護のための離職の手続が増えてきました。介護が始まっても上司や会社に相談するのをためらう方も多く、ご相談を受けた段階ですぐに対応を必要とするケースや退職の意思が決まっているケースも少なくありません。

    そんな時、総務・労務のご担当の皆様が介護保険制度、介護休業 法に基づく休暇や休業の制度を理解していることは従業員のサポートのためにも、会社として対応をする上でもとても大切です。

    今回は‘これから、介護の相談があるかもしれない…’とお考えの皆様と、どのようにサポートをしていくことが望ましいか、大切な従業員の介護離職を防止するため、ご一緒に学ぶ機会にしたいと考えています。ぜひご参加ください。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2018/05/15

    【終了しました】【A日程】6/22・7/13【B日程】10/2・10/19 部下との信頼関係構築術 ~大切なことを正確に伝える 上司の在り方、伝え方、感情の扱い方~ 募集中

    最近、部下への指導の際、同僚との業務上のやりとりの中で、つい感情に任せた言動をしてしまったことが原因で、その後のコミュニケーションがうまくいかなくなった、という相談を受けることが多くなりました。

    部下や会社のことを考えての指導であっても「怒り」という二次感情のフィルターを通してしまうと、その言葉に込められた真実を相手に伝えることはできません。

    今回のセミナーでは、皆様に「アンガーマネジメント」を学んでいただきます。

    近年社会問題となっているパワーハラスメントの解決策としても取り上げられているアンガーマネージメント。アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで生まれたとされている、怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、心理トレーニングです。怒らないことを目的とするのではなく、怒る必要のあることは上手に怒り、怒る必要のないことは怒らなくて済むようになることを目標としています。

    会社も、そこで働く一人一人も、目の前の業務をより実りあるものにしたい、成果を生み出したい、誰か・何かに貢献したい、という目標は同じはずです。

    この機会に、部下とのより良い関係を構築する方法をご一緒に学んでみませんか?

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2018/05/15

    【終了しました】6/5「ジョブ・カード制度」普及説明会のお知らせ

    ジョブ・カード制度 普及説明会今年も『ジョブ・カード制度』普及説明会が開催されます。

    宮城県地域ジョブカードセンターより、ジョブカードを活用した人材育成と助成金についてのご案内があります。その後、門田 陽子が導入事業所の事例発表をいたします。発表では、カリキュラムをつくる流れ、これまでに訓練を活用した事業所の取り組みについて紹介します。

    日時:6月5日(火)13:30~15:30
    場所:仙台商工会議所 7階 第2中会議室
    参加費:無料

    詳細はこちら
     「ジョブ・カード制度」普及説明会のお知らせ

    リーフレット
     「ジョブ・カード制度」普及説明会

    参考 厚生労働省 ホームページ
     ジョブカード制度とは
     人材開発支援助成金

  • 2018/03/15

    【終了しました】5/17 育休中に話そう!「しゃべり場 "働く"ということ」

    育児中に話そう!しゃべり場”働く”ということ毎年好評の「育休中に話そう!"働く"ということ」が今年も開催されます。

    社会保険労務士の門田陽子が、一人目の育児休業中のワーキングマザーを対象とした勉強会で、法令上のルールや両立支援の事例について、話題提供をします。

    時間:10:00~12:00
    場所:エル・ソーラ仙台 大研修室(アエル28階)
    対象:育休中のワーキングマザー・15名

    リーフレット
     育児中に話そう!しゃべり場 "働く"ということ

    育休中のワーキングマザーどうしで、復帰に向けた不安や悩みを話してみませんか?
    わたしだけの悩みと思っていたことは、みんなも同じかもしれませんよ。“働き続けるわたし”をイメージするシリーズです。

    こんなにかわいい子どもを預けて仕事に行けるかな…、出産前のように働けるだろうか…、働きたいと思った原点に立ち返って、あなた自身の“働く”ことについて考えてみませんか

  • 2018/02/15

    【終了しました】9/6・7 ~組織で求められるスキル、果たす役割~ステップアップ2018 募集中

    春の社員研修から5ヶ月。皆さんはそれぞれの経験を積み、少しずつ会社や業務に慣れて来ている頃かもしれません。

    職場の中での自分の位置づけ、果たすべき役割、また、部・課・プロジェクトチームの中での自分のポジションを把握していますか?そして、最終的な顧客は誰なのか、見えていますか?あなたは今、上司に何を期待され、何を求められていると思いますか?上司や先輩との連携を深めるためには、どのようなスキルが必要でしょうか?

    事実・状況を把握する力、問題を的確に捉える力、問題を解決する力、自分の考えを整理して適切かつ効果的に相手に伝える力など…社会人となって間もないこの時期だからこそ必要な学びがあります。

    そこでMelodyでは、これから各事業の一翼を担う社員となる皆さんが、確実にステップアップの力をつける研修を用意しました。ぜひご参加ください。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2018/02/15

    【終了しました】4/5・6 ~社会人としての基本を学ぶ~社員研修2018

    今年も新社会人の皆さんを迎える季節がやってきました。企業側の「早く仕事に慣れ、長く働いてほしい」という期待と、若い世代が望む「理想の社会人生活」、そのギャップで生じる溝を埋め、離職という結末を防ぐには、双方の車輪が同じ方向を目指して走れるよう、相互理解を実現することが不可欠です。

    その第一弾として、Melodyでは、これから社会に出る皆さんのために社会人として知っておきたい大切なことをギュッとまとめたセミナーを企画しました。企業と新社会人の双方が、長い道のりをともに駆け抜けることができるよう、「学び」という形で皆さんのお役に立ちたいと考えています。

    研修では、日々の業務に則した実践的な講義やワーク、ロールプレイを通して、社会人としての基礎知識を学びます。

    社会生活の一歩を踏み出す皆さんへ向けたこの研修に、ぜひご参加ください。皆様のお申し込みをお待ちしております。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2017/09/05

    【終了しました】9/26 育休中に話そう!「しゃべり場 “働く”ということ」

    毎年好評の「育休中に話そう!“働く”ということ」が今年も開催されます。

    社会保険労務士の門田陽子が、一人目の育児休業中のワーキングマザーを対象とした勉強会で、法令上のルールや両立支援の事例について、話題提供をします。

    時間:10:00~12:00
    場所:エル・ソーラ仙台 大研修室(アエル28階)
    対象:育休中のワーキングマザー・15名

    男女共同参画財団HPはこちら
     育休中に話そう!「しゃべり場 "働く"ということ」

    育休中のワーキングマザーどうしで、復帰に向けた不安や悩みを話してみませんか?
    わたしだけの悩みと思っていたことは、みんなも同じかもしれませんよ。“働き続けるわたし”をイメージするシリーズです。

    こんなにかわいい子どもを預けて仕事に行けるかな…、出産前のように働けるだろうか…、働きたいと思った原点に立ち返って、あなた自身の“働く”ことについて考えてみませんか

  • 2017/08/03

    【終了しました】9/15 ひまわりほっと無料法律相談会&シンポジウム労務管理最前線 ~「労働時間」の落とし穴~

    ひまわりほっと無料法律相談会&シンポジウム労務管理最前線 ~「労働時間」の落とし穴~中小企業経営者のみなさん、従業員の労働時間を適切に管理していますか? "36協定" "固定残業代"~「聞いたことあるけど、よくわからないなあ」ではありませんか?

    仙台弁護士会は、多くの中小企業経営者が頭を悩ませる労務 管理をテーマにしたシンポジウムを開催します。「知らなかった」 ではすまされない基礎知識、是非、聞きにいらしてください。

    また、毎年9月は弁護士会の「中小企業支援強化月間」です。 シンポジウムの後は無料法律相談会(先着8名)も開催します。 労働時間に限らず、企業経営に関するあらゆるご相談に弁護士がお答えします。是非、ご参加・ ご利用ください。

    リーフレット
     ひまわりほっと無料法律相談会&シンポジウム労務管理最前線 ~「労働時間」の落とし穴~

  • 2017/07/03

    【終了しました】9/8 ~組織で求められるスキル、果たす役割~ステップアップ2017

    新社会人となった皆様が、今の仕事に就いてから3ヶ月が経過しました。皆さんそれぞれの時間が経過し、そろそろ会社のこと、業務のことを理解し始めている頃ですね。

    職場の中での自分の位置づけ、果たすべき役割、また、部・課・プロジェクトチームの中での自分のポジションを把握していますか?そして、最終的な顧客は誰なのか、見えていますか?あなたは今、上司に何を期待され、何を求められていると思いますか?上司や先輩との連携を深めるためには、どのようなスキルが必要でしょうか?

    事実・状況を把握する力、問題を的確に捉える力、問題を解決する力、自分の考えを整理して適切かつ効果的に相手に伝える力など…社会人となって間もないこの時期だからこそ必要な学びがあります。

    そこで、Harmonyでは、これから各事業の一翼を担う社員となる皆さんが、確実にステップアップの力をつける研修を用意しました。ぜひご参加ください。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2017/06/15

    【終了しました】7/18 ~基礎から学ぶ~ 外国人雇用のポイント 募集中

    この数か月、外国人の採用や雇用管理に関するお問い合わせ、ご相談が増加しています。外国人の皆さんの高い労働意欲や新しい発想に触れることは、私たちにとって大いなる刺激になりますし、また人材不足の昨今、とても頼りになる存在でもあります。

    しかし、その一方で「雇用」のためには様々な届出、守るべきルールがあります。求人に応募があったら何をどう確認すればよいの?保険は?資格外活動の許可は?手続を怠ったら罰金?!技能実習生制度って?…そんな外国人雇用の‘基本’を学びます。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2017/05/15

    【終了しました】6/16 プレミアム接遇研修~信頼される人の在り方とやり方~ 募集中

    今年は皆様からのご要望が多い「接遇」集中講座を実施します。

    「社会人になって〇年。仕事は慣れてきた。でも自分のビジネスマナーが正しいかどうかはいまだに自信がない」という従業員の方、「来客応対や電話など、恥ずかしくない接遇の知識を身に着けてもらいたい」という事業主様の声をよく耳にします。

    正しいビジネスマナーを身に着けることは、信頼されるビジネスパーソンへの近道と言っても過言ではありません。しかし、せっかくの学びの機会、この際ワンランク上の接遇術を身に着けてみませんか?

    今回Harmonyが皆様へお届けするのは、題して「プレミアム接遇研修~信頼される人の在り方とやり方」です。知識だけにとどまらず、相手への心遣いを基本とした本来の「接遇」を学んでいただきます。

    講師に、研修講師歴33年、キャリアトーク代表の志伯暁子先生をお迎えします。グループワーク等実践的な研修プログラムを通し、決して堅苦しくなく、明るくリラックスした雰囲気で行うセミナーは、大変定評があります。これまで接遇やビジネスマナーに感じていた不安を明日からは自信と強みに変えることができる内容となっております。

    皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2017/05/15

    【終了しました】10/13 チーム力を引き出す!伸ばす!リーダー力向上セミナー募集中

    ライフステージに応じて個人の働き方はより多様化しています。仕事と育児や介護との両立、病気の治療を行いながらの勤務、新たな知識や技術を身に着けるために社会人として教育を受けながらの勤務等、様々な状況に対して、企業は、育てた人材を継続的に雇用していくため、いかにそれらに柔軟に対応するか、ということを求められています。

    こうした中、これから一層必要とされていくのは、「個人」ではなく「チーム」で仕事をする視点であると強く感じています。

    チーム力によって最大の成果を出すためには、チームの構成員である従業員ひとりひとりが自分の役割の中で積極的に経験・技術等を発揮し、チームメンバー全員が目標を共有し、役割を分担し、協働することが重要です。そしてチーム力の向上のためには、ひとりひとりのスキルを存分にチームで活かす、 チームリーダーの存在が欠かせません。

    ~チームリーダーが憧れの存在となるために~

    今年は、皆様から多くのご要望を頂いていた<リーダー>の育成を図るセミナーを企画しました。

    チームも個人も幸せな仕事の仕方、良い仕事をするために社会の動きに関心をもつ視点、コミュニケーション力、図解、タイムマネジメント術、売上ではなく利益に関心を持つお金の話、信頼される振舞い、憧れの存在となるためのセルフブランディング…素晴らしい皆様が講師を引き受けてくださいました。 

    全ての講座は、参加・体験型で職場に戻った瞬間から活用できる具体的な内容ばかりです。是非この機会に、成長を期待する従業員の皆様に学びの機会を贈っていただければ幸いです。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2017/03/06

    【終了しました】社員研修2017 満席につき、申し込みを締め切りました

    4月5-6日に実施する社員研修2017は、お陰様で定員に達しましたので、募集を締め切りました。 フレッシュな皆様と熱い2日間になるよう、しっかり準備してお待ちしています。

  • 2016/12/15

    【終了しました】4/5・6 社会人としての基本を学ぶ 社員研修2017 募集開始! 

    今年も社会人としてスタートラインに立つ皆さんを迎える季節がやって来ました。一日も早く戦力として活躍できるよう、そして長くその力を発揮できるよう、社会人の基本となるポイントを「ギュッ」とまとめたセミナーを、今年も企画いたしました。

    日々の業務に則した実践的な講義やワーク、ロールプレイを通し、社会人としての基礎知識について、身につける価値を理解しながら学びます。社会生活の一歩を踏み出す皆さんの心構えを醸成する研修です。ぜひご参加ください。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2016/11/01

    【終了しました】11/2 育休中に話そう!「しゃべり場 “働く”ということ」

    昨年実施して好評だった‘育休中に話そう!“働く”ということ’が今年も開催されます。

    社会保険労務士の門田陽子が、一人目の育児休業中のワーキングマザーを対象とした勉強会で、法令上のルールや両立支援の事例について、話題提供をします。

    時間:10:30~12:00
    場所:エル・ソーラ仙台 大研修室(アエル28階)
    対象:育休中のワーキングマザー・15名

    お申込みはこちらから
     育休中に話そう!「しゃべり場 “働く”ということ」

    育休中のワーキングマザーどうしで、復帰に向けた不安や悩みを話してみませんか?
    わたしだけの悩みと思っていたことは、みんなも同じかもしれませんよ。“働き続けるわたし”をイメージするシリーズです。

    こんなにかわいい子どもを預けて仕事に行けるかな…、出産前のように働けるだろうか…、働きたいと思った原点に立ち返って、あなた自身の“働く”ことについて考えてみませんか

  • 2016/07/15

    【終了しました】8/4  2016年度雇用関係給付金の概要 

    2016年度(平成28年度)の予算成立をうけ、支給要件等が出そろう時期に雇用関係給付金の最新情報をお知らせします。キャリアアップ(人材育成)については特に大きな再編が行われます(H2709発表)ので、どうぞお聴き逃しなく!

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2016/07/15

    【終了しました】9/9  ステップアップ研修2016 ~組織の中で求められるスキル、果たす役割~

    4月の研修から5か月、それぞれの現場で活躍をはじめたみなさんにとって1年の折り返しを前に、フォローアップ研修を実施します。来年4月の後輩の入社に向けて社会人としての振舞いの復習、「私」の事業場での役割の確認、きちんと目標を設定する心構え等を学びます。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2016/07/15

    【終了しました】10/13 管理者のためのマネジメント力アップ講座 Part2(7/14参加者限定)

    7月の研修を受けて面談や部下育成はうまく進んでいますか? 後期の面談が始まる前に、部下の「動機・欲求」「不安・恐れ」を理解し、対処法を学ぶことでマネジメント力をアップさせましょう。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2016/07/15

    【終了しました】「ジョブカード制度」普及説明会のお知らせ

    今年も下記会場にて、『ジョブ・カード制度』普及説明会が開催されます。

    宮城県地域ジョブカードセンターより、キャリアアップ助成金・キャリア形成促進助成金のうちジョブカードを活用した「有期実習型訓練」「実践型人材養成システム」等についてのご案内があります。その後、門田 陽子が導入事業所の事例発表をいたします。発表では、これまでに訓練を活用した事業所の取り組みについて紹介します。

    ・7月5日(火)仙台:仙台商工会議所(終了)
    ・8月29日(月)石巻:石巻商工会議所
    ・9月7日(水)古川:吉野作造記念館
    ・10月20日(木)仙塩:ポリテクセンター宮城
    ・11月18日(金)大河原:大河原駅前オーガ
    ・12月9日(金)志波姫:エポカ21

    参考 厚生労働省 ホームページ
     ジョブカード制度とは

  • 2016/05/06

    【終了しました】5/11 ~目標管理の成果と部下の成長を促す~  コミュニケーション版・PDCAサイクルの活用法

    従業員のやる気と成長を促すーそのためにコミュニケーションスキルの「PDCAサイクル」といわれるコーチングサイクルとコミュニケーション環境を整える手法を学びます。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2016/04/01

    【終了しました】4/28 これからの企業におけるストレス・マネジメントの展望

    昨年12月から導入されたストレスチェック制度の狙いはどのようなものなのでしょうか? そして、企業はこれを受けて、今後のメンタルヘルス対策をどのように進めていけばよいのでしょうか?

    心身の健康不調を訴える患者さんと日々向き合っている内海先生のお話を伺い、事業所として相談を受けた時にどのように対応すべきかを準備するとともに、そうした不調者を出さないための職場環境作りについて考えます。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2016/04/01

    【終了しました】5/11 ~目標管理の成果と部下の成長を促す~
    コミュニケーション版・PDCAサイクルの活用法

    従業員のやる気と成長を促すーそのためにコミュニケーションスキルの「PDCAサイクル」といわれるコーチングサイクルとコミュニケーション環境を整える手法を学びます。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2016/04/01

    【終了しました】7/14 管理者のためのマネジメント力アップ講座 Part1

    5月11日の石川先生のセミナーの後は、もう1歩踏み込んだコミュニケーションへ。

    ピープルリーディング…Disc教材を使って自分自身をより理解する、同様に相手の言葉や動きを手掛かりに特性を読み取って、スタイルに適応したコミュニケーションをとっていく…人間は複雑な動物ですが、その考え方、取り入れ方はとてもわかりやすく、大変勉強になりました。

    なお今回身に着けるピープルリーディングは、実は、今回のテーマである『自分の行動特性を理解する・行動特性が違う部下とのコミュニケーション技法を身に着ける』という範囲にとどまらず、‘相手の行動特性を読み取る’ことは、お客様との関係性~営業や接客~、家族との関係性においても広く活用していくことができます。

    ぜひご参加ください。

    【研修のご案内ページ・リーフレットはこちらから】
     

  • 2016/02/01

    【終了しました】2/22 組織で個と全を活かす。を考える
    フィンランドで福祉を学ぶ日本人により開発されたツールを使った Well-beingコミュニケーション体験ワークショップ in仙台

    2月22日(月)、「組織で個と全を活かす。を考える フィンランドで福祉を学ぶ日本人により開発されたツールを使った Well-beingコミュニケーション体験ワークショップ in仙台」が開催されます。たくさんのご参加をお待ちしております。

    日 時:2016年2月22日(月)13:30~16:30+交流・販売会
    料 金:4,000円(税込)
    人 数:45名さま迄
    場 所:仙台市青葉区一番町 3-1-16 PARM-CITY131 5F 貸会議室

    詳細はこちら
     リーフレット 

     Well-beingコミュニケーション体験ワークショップ in仙台

  • 2016/01/18

    【終了しました】2/13 働く女性のpotluck meeting 介護で仕事を辞めないために

    誰しもいずれやってくる「介護」。介護と仕事を両立するためには、事前の情報収集と心の準備が必要です。個人の問題だけでなく、組織のマネジメントとしても必要な視点でもある介護の問題。最新情報を学び、いざという時、働き続けるための知恵や工夫をpotluckしましょう!

    門田陽子が話題提供をします。

    詳細はこちら
      働く女性のpotluck meeting 介護で仕事を辞めないために

  • 2015/09/15

    【終了しました】「ジョブカード制度」普及説明会のお知らせ

    下記会場にて、『ジョブ・カード制度』普及説明会が開催されます。

    宮城県地域ジョブカードセンターより「有期実習型訓練」「実践型人材養成システム」についてのご案内後、社会保険労務士の門田 陽子が導入事業所の事例発表をいたします。発表では、これまでに訓練を活用した事業所の取り組みについて紹介します。
    当日は、これらを活用した場合の助成金についてなども紹介されます。

    ・10月7日(水)古川:古川商工会議所
    ・11月5日(木)塩釜:塩釜商工会議所
    ・12月3日(木)迫町:サンシャイン佐沼
    ・2016年2月5日(金)大河原町:大河原駅前・オ-ガ

    参考 厚生労働省 ホームページ
     ジョブカード制度とは

  • 2015/06/01

    【終了しました】7/8 育休中に話そう!「しゃべり場 “働く”ということ」

    昨年実施して好評だった‘育休中に話そう!“働く”ということ’が今年も開催されます。

    社会保険労務士の門田陽子が、一人目の育児休業中のワーキングマザーを対象とした勉強会で、法令上のルールや両立支援の事例について、話題提供をします。

    時間:10:30~12:00
    場所:エル・ソーラ仙台 サポートルーム(アエル29階)
    対象:育休中のワーキングマザー・15名

    お申込みはこちらから
     育休中に話そう!“働く”ということ

    育休中のワーキングマザーどうしで、復帰に向けた不安や悩みを話してみませんか?
    わたしだけの悩みと思っていたことは、みんなも同じかもしれませんよ。“働き続けるわたし”をイメージするシリーズです。

    こんなにかわいい子どもを預けて仕事に行けるかな…、出産前のように働けるだろうか…、働きたいと思った原点に立ち返って、あなた自身の“働く”ことについて考えてみませんか

  • 2014/11/17

    【終了しました】「定期面談の極意【in仙台】公開講座」のご案内

    1月21日(水)13:30~16:30、ARKコンサルティング・オフィス代表の石川 和夫様が講師を務められる講座「定期面談の極意」が卸町会館にて開催されます。

    昨年7月に開催された時は募集開始2週間で席がいっぱいになってしまったということで、再度同じ内容のセミナーが開催されます。

     ARKコンサルティング・オフィス様
      http://www.ark-consulting.com/

    ARKコンサルティング・オフィス様とは、私、門田 陽子が社会保険労務士になったばかりのころに、「話をしっかり聞ける人になりたい」と受講したセミナーがきっかけとなり、それ以来長いお付き合いをさせて頂いています。

    東京での講師活動や原稿執筆等が主ですが、今回は仙台で公開講座が開かれます。
    職場における世代ギャップ、意識ギャップはよく話題になりますが、嘆いてばかりはいられません。どこに糸口を見つけて、成長の目的を共有していくか…。目からうろこ、間違いなし!ぜひ足をお運びください。

    日 時:2015年1月21日(水)13:30~16:30
    場 所:卸町会館 4階会議室
    定 員:30名
    参加費:4,320円(テキスト・資料、税込)

    ※お申し込みは、下記チラシをダウンロードの上、直接主催者へFAXにてお願いします。

    詳細・お問い合わせ・お申込みはこちらから
     管理者のための定期面談の極意講座

  • 2014/08/18

    【終了しました】10/2 育休中に話そう! “働く” ということ

    社会保険労務士の門田陽子が、一人目の育児休業中のワーキングマザーを対象とした勉強会で、法令上のルールや両立支援の事例について、話題提供をします。

    時間:10:30~12:00
    場所:エル・ソーラ仙台 サポートルーム(アエル29階)

    お申込みはこちらから
     育休中に話そう!“働く”ということ

    出産して3ヶ月を過ぎると、育児にも少し慣れ、自分のことを考えられるようになってくる頃。
    わたしはどのように働いていたい?
    先輩ママの経験談を聞いたり、ワーキングマザーが利用できる制度について情報を得たりしながら、育休中に “働く" を考えてみませんか?

  • 2014/06/16

    【終了しました】「女の年金Ⅱ 女が1人になった時」のご案内

    昨年も行われました女性のための年金セミナーですが、椅子が足りなくなるほどの盛況ぶりに私自身、関心の高さを実感しました。
    その年金セミナーが、今年も地元の皆様のご尽力のおかげで「女の年金Ⅱ」として開催される運びとなりました。

    今年のテーマは「女の年金Ⅱ 女が1人になった時」です。

    詳細は決まり次第、改めてお知らせします。
    一緒に女性の老後を考えてみませんか?たくさんのご参加をお待ちしております。

    日時:7月18日(金)13:30~15:30
    主催:岩沼男女共同参画研究会

    詳細はこちら
     そこが知りたい女の年金パート2 ―女が一人になった時―

  • 2014/05/30

    【終了しました】営業力強化セミナー「生産性の高い営業組織の作り方」のご案内

    6月6日(金)14:00~16:30、仙台トラストタワーにて、営業力強化セミナー「生産性の高い営業組織の作り方」が開催されます。
    主催者であるソフトブレーン株式会社様よりご案内を頂きました。

    セミナーでは、「営業の生産性を高める電話営業」によるアポイント獲得から、効率的に受注に至るまでの新規顧客を開拓する一連の流れや、既存顧客の中から行くべき先に漏れのないアプローチを可能とする「仕組み化」を実現する方法などが、成功事例を交えて紹介されるそうです。

    日 時:6月6日 14:00~16:30
    場 所:トラストシティカンファレンス・仙台 Room1
    定 員:40名
    参加費:無料

    ※お申し込みはソフトブレーン株式会社様ホームページから、もしくはFAXにてお願いします。

    ソフトブレーン株式会社 ホームページ
     【営業力強化セミナー】生産性の高い営業組織の作り方
    詳細・FAX参加申込書

  • 2014/05/30

    【終了しました】『ジョブ・カード制度』普及説明会 仙台会場のご案内

    6月11日(水)13:30~15:30に、仙台商工会議所にて、『ジョブ・カード制度』普及説明会が開催されます。

    厚生労働宮城労働局より「有期実習型訓練」「実践型人材養成システム」についてのご案内後、社会保険労務士の門田 陽子が導入事業所の事例発表をいたします。発表では、これまでに訓練を活用した事業所の取り組みについて紹介します。
    当日は、これらを活用した場合の助成金についてなども紹介されます。

    日 時:6月11日 13:30~15:30
    場 所:仙台商工会議所 3階役員会議室

    参考 厚生労働省 ホームページ
     ジョブカード制度とは

  • 2014/05/16

    【終了しました】「定期面談の極意【in仙台】 公開講座」のご案内

    7月17日(木)13:30~16:30、ARKコンサルティング・オフィス代表の石川 和夫様が講師を務められる講座「定期面談の極意」が卸町会館にて開催されます。

     ARKコンサルティング・オフィス様
     http://www.ark-consulting.com/

    ARKコンサルティング・オフィス様とは、私、門田 陽子が社会保険労務士になったばかりのころに、「話をしっかり聞ける人になりたい」と受講したセミナーがきっかけとなり、それ以来長いお付き合いをさせて頂いています。

    東京での講師活動や原稿執筆等が主ですが、今回は仙台で公開講座が開かれます。
    職場における世代ギャップ、意識ギャップはよく話題になりますが、嘆いてばかりはいられません。どこに糸口を見つけて、成長の目的を共有していくか…。
    目からうろこ、間違いなし!ぜひ足をお運びください。

    日 時:2014年7月17日(木)13:30~16:30
    場 所:卸町会館 3階会議室
    定 員:30名
    参加費:4,320円(テキスト・資料、税込)

    ※お申し込みは、下記チラシをダウンロードの上、直接主催者へFAXにてお願いします。

    詳細・お問い合わせ・お申し込みはこちら
     管理者のための定期面談の極意講座

  • 2014/05/02

    【終了しました】「復興とエネルギーについて考えるシンポジウム」のご案内

    6月28日(土)10:00~16:30、宮城県気仙沼市にて、「復興とエネルギーについて考えるシンポジウム」が開催され、門田 陽子が午後のシンポジウムに講話者として参加します。

    門田は、前職でありシンポジウムを主催する公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)を退職後、理事となり13年目を迎えています。
    私たちの暮らしのなかで取り組める環境活動をテーマに、ライフワークとして活動を続けています。

    「復興とエネルギーについて考えるシンポジウム」は、被災地だからこそできる、将来を見据えたエネルギーとは何かを考えるシンポジウムです。
    地域の環境を考慮したエネルギーの使い方、できるだけ電力に頼らない生活の仕方、さらなる省エネはどうすればよいか、講師が丁寧に説明や質疑応答をします。

    また、午前中の工作教室では「LEDランタン」を作ります。省エネを楽しく学ぶ講座ですので、是非お子さまと一緒にご参加ください。

    日時:2014年6月28日(土)10:00~16:30
    場所:気仙沼市 みやぎ生協メンバー集会室COOP ぽけっと
    定員
    ・午前の部(LEDのランタンづくり):先着30名様、小学生以上の方対象 ・午後の部(講話):先着70名様、どなたでも
    参加費:無料

    【お問い合わせ・お申し込み】
    公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)
    TEL/022-276-5118 FAX/022-219-5713

    詳細はこちら
     復興とエネルギーについて考えるシンポジウム

  • 2013/09/13

    【終了しました】「学習と交流のつどい~放射能汚染と向き合う私たちのくらし~」のご案内

    10月5日(土)に、門田 陽子が呼びかけ人の一人として参加している「女性ネットみやぎ」による「学習と交流のつどい~放射能汚染と向き合う私たちのくらし~」が開催されます。

    「女性ネットみやぎ」は、子どもたちを放射能汚染から守るため、原発から自然エネルギーへの転換を求めるための声を広くアピールする活動を行う団体です。

    福島第一原発の事故から2年半が経ちました。事故から何を学び、何をどう選択していくのか、政治はもちろん、私たちの暮らしにも大きな問いが投げかけられています。
    さまざまな立場から声を上げてこられた方々と思いを共有しながら、ともに考えてみませんか?たくさんのご参加をお待ちしております。

    日時:10月5日(土)13:30~16:00
    場所:仙台弁護士会館4Fホール
    参加費(資料代):300円
    講演:多々良 哲さん(生活協同組合あいコープみやぎ専務理事)
      「福島原発事故は終わらない」

    詳細はこちら
     学習と交流のつどい
    ~放射能汚染と向き合う私たちのくらし~

  • 2013/08/19

    【終了しました】「そこが知りたい 女の年金」のご案内

    10月4日(金)13:30~15:30に、岩沼市中央公民館にて、門田 陽子が講師を務めるセミナーが開催されます。

    「夫が突然亡くなった時は?」「離婚したときは?」など、様々な年金の悩みに、具体的な事例を交えながらお答えいたします。一緒に女性の老後を考えてみませんか?たくさんのご参加をお待ちしております。

    日時:10月4日(金)13:30~15:30
    場所:岩沼市中央公民館(市民会館) 第5会議室
    参加費:無料

    詳細はこちら
     そこが知りたい 女の年金

  • 2012/11/19

    【終了しました】「日本女性会議2012仙台」のご報告

    先にご案内していた日本女性会議(門田は2日目第5分科会のコメンテーターとして参加)が無事に終了しました。
    お陰様で当日は満席、ステージ上では皆様それぞれの魅力があふれ出て、会場の参加者の皆様と共に一つの時間を作り上げて頂きました。素晴らしい時間でした。

    日本女性会議2012仙台 会場日本女性会議2012仙台 登壇者日本女性会議2012仙台 登壇者 日本女性会議2012仙台 会場日本女性会議2012仙台 門田陽子

    会場にいらっしゃったみなさんからも、仙台にこのような思いで前向きに仕事をしている3-40代の皆さんがいることを知り、励みになった、勇気が出た、自分の会社の若い人も連れてくればよかった、皆さんが自然体でとてもよかった・・・等たくさんの感想を頂きました。

    また、
    ・女性の働き方はもちろん顧客のニーズも多様化している現在、選択肢を広げることで新たな発想が生まれ企業を大きくするといった前向きな考え方と、先に仕事ありきではなく、企業にとって必要な人材を、いかに活かし育てていくかが、企業の発展にとっても大切であるということを、改めて実感いたしました。
    ・同じ地元の身近な女性として大いに刺激を受けました。学んだことを、どう受けとめ、どう現場に生かしていくべきか、今回の会議に参加して改めて感じています。
    といったメールもいただいています。

    当日登壇くださった「せんだいタウン情報machico」の編集長 門脇さんが、ご自身のブログで分科会の様子をレポートしてくださっています。ぜひご覧ください。

    machico編集長ブログ
     大震災を乗り越えて、仙台は今…

  • 2012/08/20

    【終了しました】「日本女性会議2012仙台」のお知らせ

    2012年10月26日(金)~28日(日)、仙台国際センターにて、「日本女性会議2012仙台」が開催されます。

    大会のテーマは、「きめる、うごく、東北(ここ)から」。
    震災で大きなダメージを受けた東北の復興に向けて、女性たちが地域づくりの当事者として考え、決定し、行動すること、すなわち「きめて、うごく」ことが重要であり、そのためのさらなるエンパワメントが必要になります。このことを、被災地である仙台・東北において、全国からの参加者と共有し、発信しよう、という思いを込めたテーマです。

    この日本女性会議2012仙台、27日(土)の第5分科会において、門田 陽子がコメンテーターを務めます。是非ご参加下さい。

    日時:2012年10月26日(金)~28日(日)
    場所:仙台国際センター
    定員:約2,300名
    参加費:4,000円

    お申込み・詳細はこちら
     日本女性会議2012仙台 ホームページ

  • 2012/08/01

    【終了しました】「企業の特徴を活かしたワーク・ライフ・バランス ワークショップ」のお知らせ

    9月28日(金)13:30~16:30に、アエル28F エル・ソーラ仙台 大研修室にて、門田 陽子が講師を務めるワークショップが開催されます。

    ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて、それぞれの職場の課題を掘り起し、取り組みに活かすヒントを探すためのワークショップで、企業の人事・労務担当者などを対象に行います。
    たくさんのご参加をお待ちしております。

    日時:9月28日(金) 13:30~16:30
    場所:アエル28F エル・ソーラ仙台 大研修室
    定員:30名(先着順)
    参加費:無料

    詳細はこちら
     公益財団法人 せんだい男女共同参画財団 ホームページ

  • 2012/07/13

    【終了しました】第6回 ビジネスミーティング開催のお知らせ

    7月21日(土)14:00~15:30に、仙台市青葉区の戦災復興記念館にて、衆議院議員 郡 和子さんのビジネスミーティングが開催されます。

    テーマは「『これからの「働き方」を考える』~ 多様な働き方と生活・仕事の調和 ~」。
    すべての人々が個々の生活に合った働き方をするために何が必要とされているのか、政策としてどのようなサポートが求められるのか、パネリストからの提言をもとに参加者と意見交換を行います。

    このビジネスミーティングにおいて、門田 陽子がファシリテーターを務めます。
    是非ご参加下さい。

    日時:7月21日(土) 14:00~15:30
    場所:戦災復興記念館4階 第2会議室
    定員:限りがありますのでお早目にお申込み下さい
    参加費:500円(資料代)

    詳細はこちら
     衆議院議員 郡和子 公式ホームページ

  • 2012/07/13

    【終了しました】平成24年度 職業能力評価基準活用セミナーのご案内

    7月27日(金)13:30~16:00に、仙台市青葉区のホテル白萩にて、職業能力評価基準活用セミナーが開催されます。

    厚生労働省では、労働者個人の職業能力が適正に評価され、一人ひとりの能力が最大限発揮される社会の実現を目指して、平成14年度から業種ごとの職業能力評価基準の策定に着手しています。
    中央職業能力開発協会では厚生労働省の委託を受け、業種横断的に活用できる事務系職種のほか48業種の職業能力評価基準を整備してきました。

    セミナーでは、職業能力の評価のあり方、重要性、課題について改めて理解を深めるとともに、職業能力評価基準の多様な活用方法を学ぶことができます。

    日時:7月27日(金)13:30~16:00
    場所:ホテル白萩
    定員:70名
    参加費:無料

    詳細はこちら
     中央職業能力開発協会 ホームページ

カテゴリ

  • 全てのお知らせ
  • Harmony
  • セミナー
  • 法律関連
  • メディア掲載
  • お役立ち
  • トピックス